アオサギ掲示板のログ

アオサギなどサギ類の観察情報、多摩川流域の野鳥情報の過去ログです。


おめでとうございます 投稿者:抹茶アイス  投稿日:06月25日(金)18時15分19秒

一周年、おめでとうございます。
私のとこもこの間、一周年を迎えたばかりで、お気持ちわかります。
もっとも私のほうは、かなりいい加減な一周年でしたが。(笑)
そちらでもリンクしていただけるということで、よろしくお願いします。
話はかわって、今日の仕事帰りにカラスの子供を発見。
巣立ちならほうっておいたほういいだろうと、しばらく観察していたのですが、
どうも、羽ばたきはしない、こどもや犬に追いかけられてもホッピングするのみ。
(両方とも私とカラスの親で助けた。)
木の枝にとまらせようとしてもとまってくれず、親が運んでくる餌いがいは、
見向きもしません。足元のパン屑などは拾おうともしません。
どうも巣立ちというよりは、飛行練習前に巣から落ちたように思えます。
とりあえず親ガラスが、まだ見捨ててはいないようですのでそのままに
してきましたが、この雨の中地面に落ちたヒナのことを思うといささか心配です。
親がついてるかぎりは、野良猫ていどなら追い払ってくれるでしょうが。
実際に犬からかばったときカラスアタックくらいました。ご丁寧に二発。
場所は高津図書館でしたが、明日あたり様子を見て(特に親に見放されていた場合)
拾ってくるべきかどうか悩んでます。

http://www.bekkoame.or.jp/i/ga2901/index.html


祝・1周年 投稿者:白井たけし  投稿日:06月24日(木)21時20分44秒

白井@アオサギ-ネットです。
たびたびどうも。

おかげさまで、このホームページは開設から1周年を迎えました。
アオサギ-ネットは国内のサギ類の研究者や観察者のネットワークを
作ろうと言うぼんやりとした(?)主旨でホームページの名前をつけたのですが、
この1年間でだいぶそんなような形が出来てきました。

アクセス数も6月23日に2000ヒットを達成しました。
意外と皆さんの感心が高いのかなと思ったりします。
これも皆様のおかげ。これからもよろしくおねがいします。

なお、私、多摩市から発信されているコミュニティーFMである
エフエム多摩 G-WIND の番組表(未公認)も作っています。
どうぞ、こちらもご利用下さい(^^)
アドレスは、http://www.246.ne.jp/~ardea/fmtama.html です。

これからも、よろしくおねがいします。

http://www.246.ne.jp/~ardea/


ゴイサギも... 投稿者:白井たけし  投稿日:06月24日(木)21時18分46秒

白井@アオサギ-ネット です。

●抹茶アイスさん
>早速、リンクはらせていただきます。
アオサギ-ネットからもリンクしたいと思います。
#プレスリリース、できるのかなぁ(ぼそ(^_^;)

>朱鷺はその大きさと意外な気の強さもあって、鷹などの猛禽やキツネなどなら
>追い払ってしまったそうです。...
なるほど。人間以外ならそれで良かったんでしょうけど、
人間が徹底的に追い払ったり捕ったために減少したのでしょうね。

>余談ですが僕が観察している鷺山では、どうもゴイサギが代役をはたしている
>ような気がします。...
では、ゴイサギの働きも注意して見てみましょう。

http://www.246.ne.jp/~ardea/


ありがとうございます 投稿者:抹茶アイス  投稿日:06月22日(火)15時47分00秒

先日のリンクの件、ご快諾いただけてありがとうございました。
早速、リンクはらせていただきます。
>一番警戒心が強い...ということかなあ。
朱鷺はその大きさと意外な気の強さもあって、鷹などの猛禽やキツネなどなら
追い払ってしまったそうです。そこにサギ類が朱鷺の巣の近くに自分たちの
巣(コロニー)を作る。寄らば大樹の蔭ということですね。
ただ、それが祟ってサギを害鳥と見る人が追い払おうとするとき真っ先に朱鷺の
巣を壊したというのは皮肉な話です。
余談ですが僕が観察している鷺山では、どうもゴイサギが代役をはたしている
ような気がします。カラスを追い払う鳥は猛禽や鶴のような大型の鳥以外では
ゴイサギくらいしか見た事ないです。(シラサギやアオサギではいまのとこる
見たことがないです。)

http://www.bekkoame.or.jp/i/ga2901/index.html


リンクOKです 投稿者:白井たけし  投稿日:06月22日(火)13時37分13秒

白井@アオサギ-ネット です。
抹茶アイスさん、こんにちは。 

>こんど、白井さんのHPをリンクさせていただきたくてきました。

リンクの件、OKです。基本的にリンクはフリーですので。
リンクされているのか個人的に興味がありまして、
ご連絡いただければこれ幸いと思っていたわけです。
ご連絡ありがとうございます。

>旧たくぎんの森、守れるといいですね、

いまいち状況を掴みかねるのですが、こういう時代ですから
共存できる道を見つけてほしいですね。

>朱鷺の雛が毎日のようにテレビに写りますがあの鳥は昔、鷺山の用心棒
>だったという話を思い出しました。

一番警戒心が強い... ということかなぁ。

では。

http://www.246.ne.jp/~ardea/


リンクのお願い 投稿者:抹茶アイス  投稿日:06月16日(水)22時30分52秒

白井さん、こんばんわ。
こんど、白井さんのHPをリンクさせていただきたくてきました。
一年以上もたってて、カウンターもリンク数も少ないHPですけど
よろしいでしょうか?
ご快諾いただけるとうれしいのですが。
旧たくぎんの森、守れるといいですね、地方から大都市まで割と目に
つく鳥のせいか姿形のきれいさのわりにはおざなりにされやすい鳥なので
少しでも多くの繁殖地が残されるといいんですが。
朱鷺の雛が毎日のようにテレビに写りますがあの鳥は昔、鷺山の用心棒
だったという話を思い出しました。

http://www.bekkoame.or.jp/i/ga2901/index.html


旧たくぎんの森 投稿者:白井たけし  投稿日:06月09日(水)23時03分13秒

白井@アオサギ-ネットです。

>キタコブシさん、はじめまして。
>札幌近郊で最大のアオサギコロニーがある旧たくぎんの森。
>住宅地に残ったこの小さな森を未来に残すために貴方の応援が必要です。
>ホームページをご覧下さい。

拝見しました。
詳しいロケーションが分からないので恐縮ですが、
○どのくらいの規模の開発が行われるのか
○周辺の環境をより詳しく
お教えいただければ幸いです。

私もアオサギを調査研究するものとして興味があります。
でも、すぐさま札幌に出向くわけにいきませんので、
私としては、HPやメールに対するアドバイスや
アオサギ-ネットからのリンクぐらいしか出来ません。
この掲示板では書き込みがどんどん下に行ってしまい、せっかくのリンクも
消えてしまいますので、リンクご希望でしたら、お申し付け下さい。

では。

http://www.246.ne.jp/~ardea/


訂正です。 投稿者:キタコブシ  投稿日:06月09日(水)14時02分56秒

下記のリンクが間違っていたので、改めて投稿します。
みなさんのご協力をお待ちしています。

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/yb3/adohke/aosagi/takugin.html


旧たくぎんの森を未来に 投稿者:キタコブシ  投稿日:06月09日(水)13時59分26秒

札幌近郊で最大のアオサギコロニーがある旧たくぎんの森。
住宅地に残ったこの小さな森を未来に残すために貴方の応援が必要です。
ホームページをご覧下さい。

http://http://www02.u-page.so-net.ne.jp/yb3/adohke/aosagi/takugin.html


西表かぁ... 投稿者:白井たけし  投稿日:06月05日(土)22時36分25秒

白井@アオサギ-ネットです。

>抹茶アイスさん
>と、いうことは私とほぼ、同じフィールドに重なってるんですね。

わ。ほんとですね。
私は、宿河原〜聖蹟桜ヶ丘〜立川及び大栗川、浅川周辺です。
繁殖地が聖蹟桜ヶ丘なので、週1回は必ず聖蹟桜ヶ丘に行きます。

>ムラサキサギは、7、8年前西表島で撮った物です。
>ハブを丸呑みにする獰猛さと、サギ類独特の気品をあわせもった実にいい鳥でした。
>(写真にその辺が出せなかったのがくやまれます。)

さすが西表ですね。サギが食べる食べ物も違う。
ムラサキサギは九州の一部(?)と沖縄に行かないと見れないので、
行ける余裕があればいいんですが...

http://www.246.ne.jp/~ardea/


目次 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次→


管理者:ardea@246.ne.jp