恩田川大橋付近にて、ヒメクロホシホウジャク
この時期になると必ず何かが来ているキバナコスモスに、今日はホウジャクが来ていました。鶯色の胴に、茶色の羽、調べてみるとホウジャク類はよく似ているので、断定は難しいのですが、ヒメクロホシホウジャクではないかと思います。
成虫は蛾でも日中に活動します。空中でホバリングをしながら忙しく花をめぐって蜜をすいます。幼虫はアカネ・ヘクソカズラなどを食べるそうです。