田奈駅近くの畑に咲くシマツナソ(モロヘイヤ)
名前が分からず、カラスノゴマににているのでカラスノゴマで調べて行くと、にた草としてシマツナソが出てきました。他にはタイワンツナソ、ナガミツナソなどの別名があるようですが一番わかりやすいのがモロヘイヤと言う名前です。綱麻(ツナソ)と書き繊維原料植物ですが、東南アジア、地中海、アフリカなどでは古くから葉を野菜として食べてきました。日本でも健康食品としてモロヘイヤという名前で販売されています。縞の模様の付いた実がなりますが、食用にはならないようです。