恩田川大橋付近にて、チャンチン(香椿)の若葉
この木の名前を調べ始めて10年以上になるのではないでしょうか、毎年、若葉が芽生えるたびに調べましたがわかりませんでした。ある日、別の名前を調べるために「葉が白い木」で検索をすると偶然この木が載っているページが出て来ました。香椿(チャンチン)という中国原産のセンダン科の樹木のようです。ちなみにチャンチンは、この木の中国名「香椿」の中国読み
(シャンチェン)
からきているそうです。