少年隊の歴史

少年隊結からミュージカルを始めるまで


私が彼らに出会った時は、もう彼らは少年隊としてジャニーズのトップアイドルだった。そんな彼らは少年隊になるまでの話である。
もともとは彼等を含み少年隊と行って活動していたのは2、30人だったらしいです。その中からジャニーズ少年隊としてグループを組んだのが、、ニッキこと錦織一清と克ちゃんこと植草克秀。
そして松原康行さんという人だったそうな・・で1981年に結成されてからジャニーズ少年隊 という名前でその3人で活動していたけど、1982年に松原さんと東山紀之がメンバーチェンジして、
現在のメンバーとなったということです。グループ結成当初はマッチやトシちゃんのバックダンサーとして、歌番組やコンサートへ出演していんですって。だからね。私、2人の昔のビデオなん
か出るとじーーっと後ろ見ちゃう。少年隊、いないかな?なんてね。(笑)
そして1984年4月にファースト・コンサートを行い、1日5回公演を行なったという。同じ年の5月には、ビデオ『少年隊』を発売。その後、そのビデオ収録曲「あなたに今、Good-bye」で、歌番組
へ多数出演した。このビデオに収録されている曲は、現在でもコンサートの際に歌われることが多い。
その後、テレビ・コンサート活動を経て、1985年12月12日、『仮面舞踏会』でレコードデビューとなるわけです。
デビューの翌年1986年から毎夏ごとに上演され続けている彼らオリジナルのミュージカル『PLAYZONE』は、2006年の今年で21年目になる。残念ながら私は、全部は見ていない。祝い10周
年からやっとミュージカルにいけるようになったの。あぁ、行きたかったな。はじめから・・。それは本当に残念。ビデオでは見られない面白さってあるものね。2005年の夏で20年目、通算上演
回数800回を迎えたの。感がたら凄い歴史があるんだね。彼らとともに歩んだのはまだ11年。でも歩めて楽しかった。これからも歩いて行くつもりです。

今までのPLAYZONE一覧

1986年  PLAYZONEミュージカル"MYSTERY
1987年  PLAYZON'87 TIME-19 THE PREVIEW
1988年  PLAYZONE '88 カプリッチョ
1989年  PLAYZONE '89 Again
1990年  PLAYZONE'90 MASK
1991年  PLAYZONE '91 SHOCK
1992年  PLAYZONE '92 さらばDiary
1993年  PLAYZONE '93 WINDOW
1994年  PLAYZONE '94 MOON
1995年  PLAYZONE '95 KING&JOKER
1996年  PLAYZONE '96 RHYTHM
1997年  PLAYZONE '97 RHYTHMU(
1998年  PLAYZONE'98 5nights
1999年  PLAYZONE1999 Goodbye&Hello
2000年  PLAYZONE2000 "THEME PARK"(
2001年  PLAYZONE2001"新世紀"EMOTION
2002年  PLAYZONE2002 愛史
2003年  PLAYZONE2003 Vacation
2004年  PLAYZONE2004 WESTSIDESTORY
2005年  PLAYZONE2005 20th Anniversary-Twenty-Years
2006年  PLAYZONE2006 Change